写真を片付けてみましょう
どの持ち物も片付けるのが大変に思うかと思いますが、写真もまたその1つですよね。最近はスマホで写真を撮る方が殆どかと思います。その少し前はデジタルカメラの時代でした。なのでこのスマホやデジタルカメラで撮った写真というのは、簡単に撮れるだけに大量にあり、なおかつ印刷することはなくて、そのままスマホの中やSDカードの中に入っているのではないでしょうか?
デジカメやスマホが普及する前は、フィルムを入れたカメラで撮りカメラ屋さんで現像してもらい紙焼きにしていましたよね。私は娘が2人いて5歳違いですが、長女の時にはスマホもデジカメも持っていなかったので、コンパクトカメラや一眼レフ(CANONのEOSがすごくポピュラーでした)で撮っていたので、アルバムが何冊もありますが、次女の時にはデジカメを持っていたので、次女のアルバムは1冊しかありません。そのうちパソコンやSDカードに入っている写真からいいのだけを選んで印刷してアルバムを作ってあげようと思いながらもう10年になります(笑)。
ましてや自分の写真となると、実家に大量にあります。両親のアルバムは何十冊あるのか数えたこともないくらい、押し入れの下の半分を占めています。そしてあっちの引き出しに数枚、こっちの箱に数枚、あのファイルの中に数枚とかあちらこちらに散乱していませんか?
遺された家族が処分にとても困るものにこの大量のアルバム、写真があります。ゴミとしてただ捨てることは気持ち的に出来ない人が多いと思います。だからこそ、自分の写真は整理していきましょう。これもまた量が多いだけに時間がかかります。
これも基本はやはり同じです。写真やアルバムを全部集める。これを一枚一枚見ていく。
理想は「ベストショットアルバム」を作ることかと思います。自分の人生における自分にとっての「大好きなお気に入りの写真」だけを集めたアルバムです。紙焼きしたのを1冊のアルバムに貼り、コメントを書きこむタイプか、あとはフォトブックを作ることもできます。「自分史」として作れるといいですね。アルバム1冊だけだったら、自分の子供や孫とかでも負担にもならず本棚の片隅に置いておくことができるかと思います。
写真は誰かに見てもらうために撮られたものです。しまい込んだままにせず、ベストショットアルバムを作り、自分でも折をみて写真をみて思い出を振り返るのもいいのではないでしょうか? 写真整理のやり方はまた別にまとめますね。