
今回レッスンを受けようと思われたのはどうしてでしょうか?



整理整頓されたお部屋に住みたいと思って引っ越したのに、物が多くどこから手をつけたらごちゃごちゃ感をなくせるのか、どうしたら整頓できるかわからず、そこでストップしてしまっていたからです。



この1ヵ月でどこの片付けをされましたか?



キッチン、クローゼット、下駄箱、玄関、洗面台、ランドリー、子供の服です。







いろんなエリアを片付けましたよね!
参加されてみて、どのような気づきや変化がありましたか?



ものの減らし方が分かったこと、モノの場所を決めたことで、探しものを探す回数が減りました。
まだまだ整理整頓できた!とまでは進んでいないのですが、物置場になってしまっていたひと部屋が子どもが遊びたくなるスペースに生まれ変わりました!
追われる日々だった生活が少しずつ変わり始めたら、もう少しここを変えたいとかものを減らしたいとか他にもやりたいことがでてきて心の変化も出てきました。


こんな専用プレイエリアがおうちにできて、お子さんはとってもハッピーですね。
よく遊ぶおもちゃは決まっていたりしますし、成長と共に遊ぶものが変わってくるので、たまに見直していくといいです。
絵本は是非たくさん読んであげてくださいね~



いろんな変化が起こりましたねー。
これからは限られた時間を探しものすることに使わず、他の有意義なことに使えますね。
お子さんが遊べるスペースもできて本当に良かったです。



将来の楽しみについても考えるようになって、ふじこさんに会いに子どもを連れてオーストラリアに旅行に行こうと思うようになりました♪



是非是非お子さんと旅行にいらしてくださいね🐨
何か他にも気づきがありましたか?



ふじこさんとお話するのがとっても楽しかったです。
ふじこさんと話すと、どんどん話がひろがっていくので、自分の可能性や将来についても少しキラッとしたものに思えてきました。誰かと話してそうなることはなかなかないので、不思議な感覚も味あわせていただけました。



私は話してると話題があっちこっちにすぐ飛んでいってしまうんですよねー(笑)でもそれを楽しんでいただけて嬉しいです。
Yさんは「可能性の塊」でしかありません!
これからたくさん色んなことにチャレンジして、自分が生きたい理想の人生を、自分でどんどん作っていってくださいね!
遠くから応援していますね!!!